PayPay(ペイペイ)の「40%戻ってくるキャンペーン」を最大限有効活用し、お得に使う方法について調べてみました!
PayPay(ペイペイ)40%還元キャンペーン概要
「対象の店舗(飲食店)にてペイペイ残高で支払うと40%還元」という太っ腹なキャンペーンです!
ソフトバンク・ワイモバイルユーザー(ヤフープレミアム会員)の方は全て50%還元が受ける事ができます。
今回は「40%」として以後の話を進めます。
キャンペーン期間は2020年2月の1ヶ月間となります。
条件としては1回の還元上限が最大金額が500円。
期間内の還元上限が1500円となっています。
つまり、ざっくりまとめると「2月中に対象店舗で3,750円分の食事代金をペイペイで支払うと、1,500円戻って来て、お得ですよ!」という事です。
/#ペイペイおトク速報
2月は 40%戻ってくる~😲‼
\本日発表した #PayPay 新キャンペーン✨
全国6,500店舗以上の人気飲食チェーンで
PayPay残高で支払うと40%が戻ってくる~👍🏻
(付与上限 500円/回、1,500円/期間)詳細は👇https://t.co/DPtjayX6UT pic.twitter.com/HFox8Rqf1U
— PayPay株式会社 (@PayPayOfficial) January 17, 2020
細かい部分については後の項目で解説したいと思います。
次は対象店舗についてです!
PayPay(ペイペイ)キャンペーン対象店舗
10店舗以下の店舗と自動販売機のCoke onは省き、全国規模のチェーン店を一覧にしました!
ジャンル | 対象店 |
---|---|
牛丼 | 吉野家 |
松屋 | |
すき家 | |
うどん | はなまるうどん |
うまげな | |
とんかつ | 松のや |
松乃家 | |
中華 | 日高屋 |
その他 | サンマルクカフェ |
サーティーワン |
1度は食べたり、買った事があるお店ばかりではないでしょうか。
ジャンルも定番の牛丼・うどんの他にもとんかつ、中華やアイスクリーム、カフェもあるので幅広い層の方が使えそうですね。
チェーン店の規模も全国展開の超メジャー店が多いので、普段の食事をペイペイ払いにするだけで、手間もかからず、ノーリスクで1,500円得するのでオススメです!
次は最大限に有効活用する方法について検証してみます。
最大限得をするには?
今回のキャンペーンでの還元上限は1,500円です。
3,750円×40%=1,500円なので、最大で3,750円までの支払いが還元の対象となります。
そして、1回の還元上限が500円なので、1,250円×40%=500円となり、1回の支払いの最大は1,250円までが対象となります。
整理すると、2月中に1,250円の支払い×3回というのが最も少ない回数で、最大の還元を受けるパターンになります。
回数に上限はないので、例えば600円×6回でも良いですし、極端に言えば200円×18回でも良いという事です。
対象店舗はリーズナブルなお店が多いので1食をだいたい600円とした、お得な組み合わせついて店舗ごとに例を挙げてみます!
この組み合わせで6回/月に行けば、無駄なく最大限のお得を目指せるだろうという想定です!
※店舗ごとによって料金が異なる場合もあるので目安としてお考え下さい。
約600円(税込)になるメニュー組み合わせ例
・ねぎだく牛丼+半熟玉子
・牛丼大盛+玉子
・牛丼並盛+お新香みそ汁セット+玉子
・豚生姜定食
・プレミアム牛めし(大盛)+玉子
・創業ビーフカレー(大盛)
・創業ビーフカレー(並)+生野菜セット
・牛焼肉定食
・牛丼(並盛)+カレー豚汁たまごセット
・ねぎ玉(並盛)+お新香セット
・とろうま豚中華丼(並)
・まぐろたたき丼(ごはん大盛)
・釜揚げうどん(中)+てんぷら
・牛肉温玉ぶっかけ(中)
・生姜玉子あんかけ(中)+おにぎり
・きつねうどん+おでん+半熟卵天
・野菜たっぷりタンメン+玉子トッピング
・中華そば+半チャーハン
・餃子6個+餃子3個+生ビール
・野菜炒め定食
・スモールダブル+ワッフルコーン
・トリプポップ(カップ)
一例でしたが以上、お得な組み合わせメニューの一例でした。
PayPay(ペイペイ)キャンペーンで最大限得する方法まとめ
この機会に普段注文しないメニューにこの機会に挑戦するのも面白いですね!
600円で失敗しても240円戻ってきますから実質360円なので、失敗した時のダメージも軽減できるのではと個人的に思います笑
繰り返しになりますが、ソフトバンクユーザーや、ヤフープレミアム会員の人は50%還元なので若干誤差が出るので注意して下さいね。
まだペイペイを初めていないと言う方は、こういうキャンペーンをしている機会にやるのがオススメです。
ペイペイに限らずキャッシュレス決済はこれから先どうなるかは分かりませんが、今はユーザーにまず利用してもらうという事で企業はお金を使ってでもバラマキ戦略をして集客をしています。
おそらく、普及してくるとここまでの規模のキャンペーンは少なくなってくると予測されるので、今のうちにオイシイ所をゲットする事を個人的にオススメします!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。