新型コロナの拡大は老害が原因なのか?世代間論争にも発展している新型コロナの老害について調べてみました!
新型コロナの老害?
新型コロナ関連のニュースで感染後の高齢者の信じられない行動が目立ちますね。
いくつかピックアップして調べてみました。
コロナのお陰で明確になった事
・殆どの年寄は病院通いが必要ない
・満員電車の通勤は無意味
・テレワークでも社会は回る
・箱モノは既にオーバーストア
・日本人は金に余裕が無い
・パチンカスは自粛しない
・老害の行動力は異常
・野党は緊急時でも野党
・含み益はまぼろし— DON (@D0N12345) March 10, 2020
愛知のフィリピンパブ
これが1番有名ですね。
50代の男性が新型コロナの陽性と判定され、保健所から自宅待機を求められていたにも関わらず、フィリピンパブなど飲食店をハシゴしました。
しかも男性は家を出る前、「コロナをばらまく」と言って出ていったそうで、大きな批判を浴びました。
このパブからも結局、感染者が出てしまいました。
最新の情報ではこの男性は持病があったそうで、肺炎で亡くなったとのことです。
横浜のスポーツジム
70代の男性がコロナウイルスが症状があったにも関わらずスポーツジムを利用した事で感染を広げてしまいました。
この男性はエジプト旅行から帰国後、37.5度以上の発熱があったそうです。
その微熱症状があったにも関わらず、スポーツジムに5回利用し、スナックやカラオケを楽しんだとのことです。
コロナウイルスの陽性反応が出たのはこれらの後なので、自身がコロナと認識はしていなかったとはおそらく思います。
それでも、これだけ新型コロナウイルスが連日報じられている中、海外から帰国後、微熱があればもしかして?と思わないのだろうかというのは疑問なところです。
そもそもですが、カラオケやジムのような不特定多数の人と接触するような場所はたとえ普通の風邪であっても控えて欲しいですよね
それにしても70代で37.5度以上の微熱で決して体調がよくない中ジムを複数回利用するパワーにびっくりです。
埼玉の60代女性
3月初旬からフィンランドやノルウェーなどを旅行していた60代女性にも新型コロナの陽性の判定が出ました。
この女性は旅行中に発熱とだるさ、筋肉痛の症状が出ていたそうですが、帰国の際には熱がなかったので成田空港の検疫で無申告で帰宅したそうです。
結局帰宅後、再び発熱したので検査すると新型コロナの陽性反応が出たということです。
発熱とダルさ、関節・筋肉痛の症状は典型的な新型コロナの疑いがある症状ですね。
さすがにコロナを知らないということはないと思うので、もしかして?という思いはなかったのでしょうか?
いくら熱が一時的に下がったからと言ってこれを無申告で検疫を通過するというのはよくないですね。
夫婦で旅行に行っていたのであれば、せめて夫と相談するなりできたはずなので、2人いて無申告を選択したというのが悲しいですね。
その他
その他の事例もまとめてみました。
- 山梨の60代男性が自宅療養と虚偽説明しコンビニでアルバイト
- 千葉の70代女性がバスツアー参加
- オリンピック委員の森会長が「マスクしないで頑張る」発言
- 福島県のナイル川クルーズ帰りの70代女性
- 大阪堺市のコロナ感染でパチンコ
こうして見ると色々なケースがありますが、海外旅行に行ったり、クルーズ船で世界を回ったり、老後を満喫している人もたくさんいるんですね。
リモートワーク問題や子供の休校、満員電車の通勤などとはまた違う世界の話のように感じます。
またジムやライブハウスなどに行ったり、行動力と行動範囲にも驚かされます。
海外に行くのは悪いとまでは言いません、あえてこの時期に行くのはリスクがあるという認識は必要ですね。
もし行く場合は少しでも熱やせきなどの症状があれば、コロナに感染したかもというくらい意識を持って即病院に行って欲しいと個人的には思います。
わざわざ海外旅行に行って新型コロナウィルスに感染して帰国するって、まわり中超迷惑としか言いようがない!特に自分だけは大丈夫っていう老害な人に多いように思える。運転免許返上せずに死亡事故起こす高齢者と同じだよねー。
— 文化の旅企画 (@BunkaTabi) March 15, 2020
「新型コロナ老害?」のまとめ
そのほかにもネットの声をみていると、マスクの買い占めや、ドラッグストア店員さんに詰め寄るのは老害が多いという声が多くありました。
マスクだかトイレットペーパーだか知らないが、毎日開店2時間前からドラッグストアに行列する情弱老人の列がこちらです。 pic.twitter.com/zalH4kQeBa
— 永山久徳 (@h_nagayama) March 17, 2020
新型コロナの初期の頃は若者が出歩くから拡大すると言われていた事もありましたし、
一方では、マスクの高額転売はおそらくですが高齢者の仕業ではないとも思います。
若者VS高齢者の図式で捉えられることが多いですが、報道に取り上げられているものが全てとは限りません。
結局突き詰めていくと、当たり前過ぎてずるいですが、結局は「人による」ということになってしまうのかもしれません。
こういう非常事態の発言や行動にこそ、その人の真の本性が見える気がしますね。
でも、トイレットペーパーがなくなるのはデマだと分かっていて、過去のオイルショックからしっかりと学び、在庫は戻ると分かっている「本当に賢い人」でも同じ行動を取らざるを得なくなるというのが悲しいなと個人的には思います。
メディアが「デマによって買い占めが発生した」と報道をすることで「デマに踊らされた人のせいで買えなくなったら困る」とみんな判断したってことだと思うんだよな。たぶんオイルショックのときもそうだったんだろ。 / “「買い溜めした人の9割は『デマ』だと知っている」調…” https://t.co/HhP2raMRoX
— (Ǝ)ɐsıɥıɥso⅄ ouɐɓnS (@koshian) March 9, 2020
最後までご覧いただきありがとうございました。