マスク同様に「アルコール消毒・殺菌」が売り切れで買いたくても買えないですよね。手指にも使えるエタノール殺菌を紹介します。
目次
殺菌・消毒アルコールスプレーが買えない!
3/25 穴場情報追記しました!
コロナウイルスの影響で「マスク」が品薄です。
でも、それよりも手に入らないのが「殺菌・除菌スプレー」ではないでしょうか。
有名どころで言えば、「手ピカジェル」などですが、今はほぼ手に入りせんよね。
マスクよりも「手洗いや殺菌」が重要というのはみんな分かっていますが、売ってないのでどうしようもないという人も多いのではないでしょうか。
転売して儲けようとかではないので、安心して最後まで読んで頂いて少しでも、お役に立てると嬉しいです。
今回オススメする商品をご自分でアマゾンや楽天で検索し検討してくださいね。
お詫びと訂正
コメントにて色々な情報をいただきありがとうございました。
ご紹介しておりました燃料用アルコールにはメタノールが含まれていない事が確認できました。
しかし、同商品でも別のシリーズでは含まれている商品もありますのでご注意ください。
(ガレージ・ゼロ LUMIERE50 燃料用アルコール 4L(エタノール50%・メタノール50%という商品など)
コメントで追加の情報やご意見を提供頂いた方々に深く御礼申し上げます。
本当にありがとうございました。
手指に使えるアルコール消毒の代用「バイオエタノール」
はじめに、確認になりますが、コロナウイルスに最も効果があると言われているのはエタノール系の消毒用アルコールです。
正確には殺菌ではなく不活性(死んだ状態にすること)にできます。
エタノールとはアルコールの成分です。
エタノールの他にメタノールなどもありますが、これは大量に吸ったりすると有毒なのでに間違えないようにしてください!
消毒液の品薄が続くなか、アルコールで自作をしようと考えているあなた。絶対に間違えてはいけないのが、「エタノール」と「メタノール」。知っておいてほしいアルコールのトリセツをまとめました。https://t.co/oTHyxuDoWb
— NHKニュース (@nhk_news) February 19, 2020
バイオエタノールとは
エタノールは合成して作られたエタノールと、植物などを発酵させて作るエタノールがあります。
バイオエタノールとはこの植物を発酵させて作られたエタノールの事です。
バイオエタノールの主な原料はとうもろこしやサトウキビなど発酵させたものなので、人体には害はありません。(もちろん飲むお酒と同様の害はあります)
私たち人間が飲むお酒のアルコールも発酵工程を経て作ったものなので、言ってしまえば「バイオエタノール」です。
#歩コレ喫茶
06 もぎたてコーントウモロコシはイネ科の一年生植物。穀物として人間の食料や家畜の飼料となるほか、デンプン(コーンスターチ)や油、バイオエタノールの原料としても重要。世界三大穀物の一つ。
多くの国ではコーンはトウモロコシを指すが、イギリスではトウモロコシを メイズとよぶ pic.twitter.com/wXHqbLyYQP— カフェ (@awtgd42jd) February 25, 2020
なので手指の殺菌にも代用可能という事です。効果は劣ります。
あくまで代用です。手指の殺菌の用途では開発されていないので保湿や
代用可能なものは?
- ヒロバ・ゼロ ECO FRIENDLY(バイオエタノール) 発酵アルコール88%
- LINDEN(リンデン) 液体燃料 除菌もできる燃料用アルコール
お酒の「スピリタス」


アルコールストーブの燃料兼除菌も出来るリンデンの燃料が凄い。
アルスト使いのキャンパーにおススメ。
燃料に良く使われるメタノール系ではなく消毒剤に使われるエタノール系😊
緊急時にどちらでも使えると、パッキングスペース節約出来て便利です😆#キャンプギア#アルコールストーブ pic.twitter.com/itTtJG71BZ— *樞師 (@Snowfreak2) June 8, 2019
【度数96度】新型コロナ拡大で「スピリタス」が品薄にhttps://t.co/9CSAJvj9vM
消毒用アルコールが入手困難なことから需要が増加。消毒効果について、アルコール協会は「一定の効果は見込めるが推奨できない」としている。 pic.twitter.com/ErslvblDv1
— ライブドアニュース (@livedoornews) February 25, 2020
新型コロナウイルスに有効なエタノール濃度は70%以上が推奨されています。
これは濃ければ濃い方が良いという訳ではありません。
濃度が高すぎるともちろん匂いがきつくなります。
そして、何よりも一番は効果が出る前に蒸発(気化)してしまう事です。
なのでだいたい70%〜80%くらいを目安にしましょう。
これを精製水で少し濃度を薄めて手指の殺菌に使えば、殺菌アルコールとして代用できるという事です。
あくまで代用品という事でご紹介しております。
番外編 穴場
いろいろリサーチしたり自分の足でお店を回ったりした結果、手に入る確率の高い商品を発見したのでひっそりと共有します。
結論からズバリ言うと「業務スーパー」の「除菌アルコール78」です。
業務スーパーは色々ありますが、この緑の看板の業務スーパーです。
業務スーパー
看板出てたー。
楽しみ(*^^*) pic.twitter.com/MYN5t5vtdE— KENTA🍤 (@baystarkenta) August 22, 2019
1L入りで500円くらいと涙が出るほどの超絶コスパです。
業務スーパーで除菌アルコールスプレー見つけた♡エタノール70%以上だし、1ℓ500円しないし、最高やーん♡
— よー (@yokocolor) March 18, 2020
品薄状態には間違いないですが、私は購入することができました。
しかもアルコール除菌スプレーが手に入らないこの状況で、在庫が積まれている状態を複数回みました。
なぜこの状況下でも在庫があるかという理由をまとめると
- 業務スーパーの専売品である
- ネット販売はしていない
- 生産・出荷はし続けており、定期的に入荷する
工場フル稼働で生産してる商品が業務スーパーという極々限られた店舗だけにしか入荷しないので、必然的に在庫がある確率は高くなります。
当商品は業務スーパー様へのみ納品している商品です。他店舗・ネット販売は一切しておりません。
当商品は「食品やまな板等の除菌・保存」目的でご使用いただける商品です。使用用途以外でのご使用は絶対にしないでください。※万一、当商品使用用途以外により生じたいかなる損害や逸失利益または第三者からのいかなる請求についても当社では一切の責任を負えませんのであらかじめご容赦ください。
入荷時期に関して
工場はフル稼働で日々生産・出荷を続けております。業務スーパー様へは、定期的に入荷しておりますが、入荷してもすぐに完売という状況が続いております。また、弊社では店舗ごとの具体的な納入日までは判りかねます。お客様へは除菌アルコール78の欠品でご迷惑をお掛けしており、誠に申し訳ございません。
一部、取り扱いがない店舗もあるようなので確認してみて下さい。
近くに業務スーパーがある人は定期的に日用品のゾーンをのぞいて見ると入荷のタイミングに出会えるかもしれません。
手指殺菌消毒に代用できるバイオエタノールまとめ
- ヒロバ・ゼロ ECO FRIENDLY(バイオエタノール) 発酵アルコール88%
- LINDEN(リンデン) 液体燃料 除菌もできる燃料用アルコール
- スピリタスというアルコール濃度の高いお酒がある
- 業務スーパーの除菌アルコール78
- 人体には基本的に害はない
- 一定の効果は見込めるが、推奨はしていない。
- あくまで代用品
- 効果のある70%以上の濃度のものは火気厳禁です
以上、新型コロナウイルスに代用できる殺菌アルコールについてでした。
あくまで、市販されている手指消毒アルコールがどうしても手に入らない場合の代用品です。
手にはいれば手指殺菌用として販売・開発されているものが一番いいですし、経済的です。
一定の効果はあるが、「推奨できない」と言われていますのでご注意下さい。
扱う際は火気にもくれぐれも気をつけて下さい。
最後まで読んでいただきありがとうございました。







ヒロバ・ゼロバイオエタノールについて問い合わせた結果、89.9%の商品はメタノール、ビトレックスが含有されていましたが、現在販売されているは88%の商品は水12%が含有されているいるとのことです。
すでに注文されている方もいると思いますので、掲載者側で正確な情報をメーカに確認していただき、再掲載するべきだと思います。
ちょこ様
情報誠にありがとうございます。
こちらでも確認しましたがメタノールは含まれていないと確認できました。
情報提供感謝致します。
製造元によると、現在販売されているはメタノールを含んでいないようです。
(以前の同商品には含まれていた)
とは言え、元々残り12%の成分表示が明示されていないのはやはり不安ですし。
以前の分の在庫が回ってきても区別はつかなそうなので、手を出さないほうがよ
さそうです。あくまでも燃料用ですからね。
メタノール含んでいるとして残り12%のうちどれぐらいなのか。本当に微量なのかもよくわからないわけですし。
TMP様
貴重な情報提供ありがとうございます。
ネットの記事は書き手はもちろんですが、読み手も十分確認しないと…
鵜呑みにしたらあかんですよ
私も医療関係者にからの助言でヒロバゼロのバイオエタノールで除菌していますが、あの程度の微量であれば問題ないみたいですよ。高濃度のものを吸い込むと害があるらしいです。
MeOHは劇物ですが、飲んだり高濃度の蒸気を吸わなければ、害はありませんよ。繰り返しますが飲用としては絶対だめですが、コロナウイルスの不活と言う意味では有効です。まあ、素人が手を出さない方がいいとは思いますけどね。by 薬剤師
エタノールで消毒出来ても保湿剤入ってないと肌がさがさになりますよ。
貴方の記事を信用して、ヒロバゼロのバイオエタノールを注文してしまいました。キャンセル要望出しましたが出来なければどうしてくれるんですか?それより何より、もし私が「お詫び」コメントに気付かず有毒のメタノールを使用して病気にでもなったらどう責任取るんですか??安易に信用した私が悪いですがこういった記事を探し求めてる人は今多いんですよ?!100%確実な情報を発信してください。「間違ってました」で済まないでしょう?!貴方のせいで被害者が出てしまいますよ??あと、なぜここで指摘してくれている人達へ謝罪と感謝のコメントがないんでしょうかね?
通りすがり 様
この度は誠に申し訳ございませんでした。
ご指摘いただいた方には直接、謝罪と感謝のメールをさせて頂いております。
このような事がないように情報を精査して発信していきたいと思います。
貴重なご意見をありがとうございます。
朝の四時にヒステリックに騒ぎ立てるって怖いよ。
自業自得を自覚してるのに謝罪を求めるような人ってどうなのかね。
スピリタスはテレビで「消毒目的にはお勧めできない」
と専門家や酒業界関係者の人が説明してましたよ。
fh様
貴重な情報提供ありがとうございます。
一定の効果は認められるが、推奨はしないという情報は確認済みです。
どうしても手に入らない時の代用品としてのご紹介ですのでご理解のほどよろしくお願い致します。
こちらの商品は販売元のサイトでメタノールが含有されているとの記載がありますが、問題がないと確認した上でお勧めされているのですか?
ab様
この度はご指摘ありがとうございました。
訂正致しました。
誠に申し訳ございませんでした。
ヒロバゼロのバイオエタノールはメタノールが入っていたとおもいますが。
https://www.garage-zero.co.jp/out209.cgi?seicd=GZ604
ぢ様
この度はご指摘ありがとうございました。
訂正致しました。
誠に申し訳ございませんでした。